教育学部の組織構成

教育学部


学校教育教員養成課程


附属教育実践支援センター


附属教科学研究開発センター

教育関連諸機関と連携し、教育課程開発、教育方法・教材開発等を通して学校教育における教科学を確立し、教員養成及び現職教員研修に資することを目的として、平成28 (2016) 年10月に設けられました。

最近の成果

令和5~6年度にかけて学校教育に関わる指導者の方に向けて、各教科に関する動画コンテンツを制作・公開しました。

小学校向け動画コンテンツ
中学校・高等学校向け動画コンテンツ

教育学研究科


教育実践高度化専攻(教職大学院)


共同教科開発学専攻(博士課程)


附属学習科学研究教育センター


附属現代教育研究センター

最近の成果

令和5年3月に「教育の現代的課題シリーズ」書籍第二弾『防災教育とICT』を出版しました。

防災教育及び災害時・復興時におけるICTやAIの活用に対する関心が高まっています。すでに避難場所、不足物資、被災状況などの災害関連情報を自動で抽出・集約し、被災者に必要な情報を提供する試みも進められており、今後もこうした取り組みは一層加速することが予想されます。その一方で、災害時におけるSNSなどを通じた誤情報・虚偽情報が流布や、リスクに対する情報格差の拡大も懸念されています。 こうした新たな課題を受けて、本書では教育学、倫理学、心理学の研究者を中心に、これからの防災教育・防災訓練に対して理論および実践の両面から検討と提案を行いました(本書第1部、第2部)。あわせて、2022年11月3日に開催されたオンライン防災シンポジウム「『防災教育×ICT』の可能性」(主催:静岡大学現代教育研究所)の内容も収録しています(第3部)。


附属学校園


附属幼稚園

附属静岡小学校

附属浜松小学校

附属静岡中学校

附属島田中学校

附属浜松中学校

附属特別支援学校